2020
March 27 - 28
Kyoto Research Park

2022-10-27 Update: YAPC::KyotoをRebootします

About

次のYAPC::Japanは京都に初上陸!

YAPCはYet Another Perl Conferenceの略で、Perlを軸としたITに関わる全ての人のためのカンファレンスです。 Perlだけにとどまらない技術者たちが、好きな技術の話をし交流するカンファレンスで、技術者であれば誰でも楽しめるお祭りです!

今回のYAPC::Kyotoでは, 「Q」をテーマに掲げて開催します。

私達が、この「Q」というテーマに込めた意図は以下の通りです。

京都にある龍安寺には、知足の蹲居と呼ばれるオブジェクトがあります。

それは真ん中が四角く窪んでおり、それを囲むように"五・隹・疋・矢"の文字が刻まれていて、これと四角い窪み("□")を繋げると, "吾・唯・知・足"になります。

YAPC::Kyotoでは、私達は"□"の代わりに"Q"の文字を置こうと思います。

Q(探求)、 研Q(研究)、 追Q(追求)、 ジョブQ(ジョブキュー)...

自分らしい"Q"に関する話題を中心に、様々な発表をYAPC::Kyotoで披露して頂きたいと考えています。

日時
2020年3月27日, 28日
場所
京都リサーチパーク

Tickets

YAPC::Kyoto 2020 03/27

YAPC::Kyoto 2020 03/28

  • 一般・学生チケット
  • 個人スポンサーチケット
  • 懇親会チケット
  • 学生旅費支援制度 お申し込みフォーム 学生旅費支援制度の募集は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。
  • 現在登壇者を募集しています (締め切り: 2020年1月10日(金) 24:00) 登壇者の募集は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。

Guest Speakers


大西 康裕 Yasuhiro Onishi


株式会社はてな 執行役員 サービス・システム開発本部長。 2001年に創業メンバーの1人として有限会社はてな(当時)に入社。入社後は主にエンジニアリングを担当し、チーフエンジニアとして全サービスの開発や技術部の指導・育成に携わる。その後「はてなブログ」の立ち上げや事業化を指揮し、2014年8月より執行役員 サービス開発本部長を経て、2016年8月より現職。代表作は Devel::KYTProf

小林 篤 Atsushi Kobayashi


株式会社ディー・エヌ・エー 常務執行役員 兼 CTO システム本部 本部長 法学部法律学科からエンジニアへ転身し、2011年にDeNAに入社。Mobageおよび協業プラットフォームの大規模システム開発、オートモーティブ事業本部の開発責任者を歴任。2018年より執行役員としてDeNAのエンジニアリングの統括を務め、2019年より常務執行役員 CTOとしてより経営レベルでの意思決定にかかわることと、技術・モノづくりの強化を担う。

上原 哲太郎 Tetsutaro Uehara


立命館大学 情報理工学部 教授。1990年代前半は京都大学においてftpサーバやftpmailサービスを管理。その時にftpmailやftpmirrorプログラムを自作したのがPerlライフの始まり。和歌山大学や京都大学で計算機センター教員としてシステム管理に従事。2011年総務省技官。通信規格と情報セキュリティ政策に従事。2013年より現職。京都・和歌山・滋賀各警察のサイバー犯罪対策アドバイザー。

宮脇 正晴 Miyawaki Masaharu


立命館大学 法学部教授。知財財産研究所特別研究員、国際高等研究所特別研究員を経て、2003年4月から立命館大学法学部助教授(2007年4月より「准教授」に改称)。2011年4月から立命館大学法学部教授。専門は知的財産法と不正競争法。インターネット上の知的財産権侵害や、知的財産権侵害に対する損害賠償額の算定方法など、知的財産権に関して幅広く研究している。

Sponsors

パール
プラチナ
ゴールド
シルバー
ゴールド(ご当地)
バックパネル
Tシャツ
トートバッグ
名札
ネーミングライツ
ブース
前夜祭
懇親会
ベストLT
ゲスト
学生旅費